1 |
研究のねらい |
|
健康・安全に関する児童の実態と課題を明確にし、児童の意識を高めるために、校長として職員をどのように指導・助言していけばよいかを実践を通して明らかにする。 |
2 |
研究計画 |
|
(1) 第1年次(平成13年度)
研究計画と実態把握 |
|
(2) 第2年次(平成14年度)
実践課題の確認と研究実践 |
|
(3) 第3年次(平成15年度)
研究実践と研究のまとめ |
3 |
研究内容 |
|
(1) 児童ならびに教職員の意識調査
(2) 意識調査結果の考察と実践課題の把握
(3) 健康・安全についての意識を高めるための実践と交流
(4) 研究のまとめ |
4 |
研究(取り組み)の実際 |
|
(1) 児童(3〜6年生)ならびに教職員の意識調査 |
|
【児童の意識調査結果】…28項目(資料参照) |
|
@ 悩み、心の健康に関わること
「悩みがある」は10%程度である。 総じて、深刻な状況は感じられない。
悩みの上位は「友達関係」である。
〔課題〕好ましい人間関係の育成 |
|
A 体力つくりに関わること
70%以上の児童が校庭で遊んでいる。
高学年女子が外に出ない傾向がある。
〔課題〕活動場所や活動の仕方の指導、奨励 |