TOP役員会・委員会各部会・各種委員会の活動報告>施設設備教材等委員会
 
各部会・各種委員会の活動報告

 

◇施設設備教材等委員会

すべての子供が安全で、学ぶ楽しさと分かる喜びを味わう学校づくりを進めるために

 本委員会の活動は、教育条件の整備・充実を目指し、全国の小学校の実態を調査し、関係機関への予算にかかわる資料の提供が目的とし、以下の8点について調査した。

1  児童の安全を確保するための対策状況
2  特色ある学校づくりのための対策状況
3  生涯学習体系に立った学校施設・設備の整備改善
4  学校図書館及び図書・学習ソフト等の整備・充実
5  コンピュータ等の情報・通信機器の整備・充実
6  特別支援教育のための対策状況(新規)
7  心の教育、体力・健康づくりの教育のための教材等の充実(新規)
8  教育相談体制の整備状況

<結果とまとめ>
 学校の安全対策は十分でない。安全管理システムの構築について、各自治体の早急な取組みを求めていくべきである。
 特色ある学校づくりを進めていくためには、予算措置及び人的措置の条件整備が不可欠である。
 学校施設の開放の要請は高まる傾向にあり、安全管理のための施設・設備の整備や人的措置を要望したい。
 児童図書の整備、図書館の学習情報センター機能の充実について各自治体に働きかけていくべきである。
 児童用・教師用ともにコンピュータの設置状況は貧困である。校内LANの充実も働きかけていきたい。
 特別支援教育を始めるための課題は山積している。
 心の教育、体力・健康づくりの教育は、教材・教具等の整備の充実、人的・予算措置が不可欠である。
 教育相談体制の充実には物的・人的措置が必要であり、関係機関に働きかけていきたい。
(委員長 服部鋭司)

▲ いちばん上に戻る ▲