TOP全国大会第58回神奈川大会VI 研究協議の概要
 
VI 研究協議の概要
 
 
第1分科会 学校経営 分散会@
 【研究課題】 子供の夢と希望をはぐくむ特色ある学校づくりへの挑戦

 【研究の視点】 子供の夢と希望をはぐくむ特色ある教育活動の推進

 <研究発表> 創造的で活気あふれる学校経営
三重県名張市立箕曲小学校  男山 佳子
<発表概要>

 本市校長会では、それぞれの学校が、子供や地域の実態に合わせ、創造的で活気あふれる学校経営に取り組んでおり、次の4点を共通内容として研究を進めてきた。
@ 学力の向上を目指した取組・・・・授業改善はもとより朝の読書や学習、少人数指導等、子
  供を中心に据えた学力を支えるための取組を進めるとともに、その意義を職員に理解徹底
  させるよう努めてきた。
A 豊かな心の育成の推進・・・・確かな学力をつけるとともに、学習集団の質を高める「仲間
  づくり」や豊かな体験を通して、子供が自ら生き方を考えるような創意ある教育課程の編成
  を進めてきた。
B 保護者・地域との連携の推進・・・・校長は開かれた学校づくりに努めるとともに、保護者・
  地域との信頼関係を構築するように努めてきた。
C 小規模特認校における教育の推進・・・・児童数が激減した小規模校における、校区外就
  学を認める制度 の試行により、少人数の特性や豊かな自然環境を生かした教育活動を
  推進する学校経営を進めてきた。
以上の取組を通して、確かな子供像と教育理念をもち、学校経営の目標や基本方針を明ら
かにし、その実現に向けて教職員の意識向上を図り、保護者や地域との連携を推進する校
長の指導力を明らかにする。


第1分科会 学校経営 分散会@
 【研究課題】 子供の夢と希望をはぐくむ特色ある学校づくりへの挑戦

 【研究の視点】 子供の夢と希望をはぐくむ特色ある教育活動の推進

 <研究発表> 子供の夢と希望をはぐくむ、誇りのもてる学校づくり
           −生きる力をはぐくむ活動の場づくりと支援―
埼玉県さいたま市立大宮西小学校  小川  啓
<発表概要>

 日常の子供たちの行動を見ていると、将来に夢や希望をもっている子供ほど、積極的に学校生活を楽しんでいる。また、友達も多く活動的で自分に対して自信をもっている。すべての子供がそうあってほしい。これは万人の願いでもある。しかし、人にはそれぞれ得手・不得手がある。子供たちの中に眠っている得手の部分を1つでも2つでも、引き出してあげられる活動する場があれば、その活動体験を通して、自分に自信をもち、夢や希望が抱けるのではないかと考える。
そこで、子供たちが夢や希望をもって生活できる「特色ある学校」づくりとして、
@ いろいろな能力を発揮できる様々な活動の場が提供されている環境づくりをすること
A 活動体験を通して、自分が通う学校に誇りと愛着をもてるようにすること
について、次の2校の取組を発表し、特色ある学校づくりを推進する校長のリーダーシップについて探る。
〔大宮西小学校〕  「潤い自然園を活用した生きる力の育成」
〔栄小学校〕     「学校と地域で取り組むサクラソウの栽培活動」

 
▲ いちばん上に戻る ▲