TOP全国大会第59回岡山大会VI 研究協議の概要
 
VI 研究協議の概要
 
 

第8分科会 国際理解教育

 【研究課題】 国際社会を主体的に生きる資質や能力を育む国際理解教育の推進

 【研究の視点A】 豊かな表現力やコミュニケーション能力を育てる英語活動の推進

 <研究発表> 豊かなコミュニケーション能力を育む英語活動の推進

           −整備充実に向けての校長の役割−

島根県浜田市立有福小学校  田中 藤一郎
<発表概要>

 浜田市校長会(旧浜田市)は,平成15年以来小学校英語活動に関する実施状況調査を進めてきた。その結果,各校の取組にはかなりの温度差が見られた。そこで,小学校英語活動に対する教職員の意識改革と実践化を図るため,各校において「校長のかかわり」「外部への働きかけ」「活動を支える環境整備」などの実践を行っていった。このような校長会の積極的な働きかけにより,教職員一人一人の英語活動に対する意識が次第に高まってきた。
 平成17年10月,周辺の郡部と合併して新浜田市校長会のスタートを機に,11月には小学校英語活動実施状況調査を行った。その結果をもとに,平成18年度より校長会組織の中に「国際理解教育運営委員会」を設置し,小学校英語活動推進に向けての校長の役割について,「条件整備」と「研修」という視点から研究を進めていった。

<校長としての取組の主なこと>

 豊かなコミュニケーション能力を育むため,小学校英語活動推進に向けて浜田市校長会が全市の学校に働きかけ,次のような取組を行っていった。
 @国際理解教育運営委員会の設置
 A小学校専属のALT配置
 Bカリキュラムと教材の作成
 C浜田市小学校英語教育研究協議会との連携
 
▲ いちばん上に戻る ▲